イオン銀行には手数料が無料のATMやお得に使える振込みなど様々なサービスが用意されています
イオン銀行には、手数料が無料で使えるATMが沢山あります。
イオンやミニストップ、ダイエーなどの店舗には5000台以上が設置されていますし、更には、一部の提携金融機関ATMでも手数料が無料となっています。
それはみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、コンビニATM・Eネット、ローソンATMといった場所が対象です。
また、振込みもお得に使え、同じ銀行間の振込みなら手数料は365日24時間無料で、他行へは、振込み1回につき216WAONポイントがプレゼントされます。
イオンを普段から利用している方にとって便利な所と言えば、店舗が年中無休で夜9時まで営業を行っている点で、仕事帰りや休日の買い物途中など、時間が空いている時に利用出来ます。そして、無料のローン相談会や資産運用セミナーを開催しているので非常に便利です。店舗に行く時間が無い忙しい方には、インターネットバンキングといった方法もあります。
このサービスは、インターネット上で残高照会や振込みが行えるもので、郵送なら取引明細書は有料ですが、そうした明細も無料でダウンロード出来ます。
また、もっと買い物や銀行取引がお得になるのはイオンカードセレクトで、キャッシュカードとクレジット、WAON機能と特典が一体化したカードです。
普通預金年0.1%の金利上乗せやWAONオートチャージでWAONポイントが貰えるなど、会員限定特典も充実しています。
他にも、給与の受け取りで他行宛の振込手数料やWAONポイントが還元される特典があります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- イオンカードセレクトとは、イオンカード、イオンバンクカード、WAONカードが1枚になったカードのことです
- イオンカードセレクトに切り替えてWAONポイントを貯めよう
- イオンカードセレクト・イオンバンクカードWAON機能について
- イオン銀行普通預金の金利が0.1%上乗せされる「イオンカードセレクト」
- キャッシュカードとWAONが一体になったイオンバンクカード
- JALカードには年会費無料のカードがあり、正しくはJALマイレージバンクカードという名称です
- WAONカードの無料サービスとキャンペーン
カテゴリー:イオンカード