ANAカードには国際ブランドVISAを選ぶことが可能で、一般・ワイド・学生カードなどの種類があります
日本の航空会社である全日空ではカード発行会社と提携を行い、ANAカードと言われるカードの提供をしています。
これは、ANAのマイレージクラブ会員に向けたサービスで、マイレージとは主に飛行機を利用した際に貯まるポイントのようなものです。
カードは何種類か挙げられ、その中には世界的にも非常に有名な国際ブランドVISAのANAカードもいくつか含まれています。
カードの特徴はクレジット機能、マイレージサービスや電子マネーの楽天Edyといった、3つの機能が1つになったカードで、VISAのカードですと、ベーシックな一般タイプのものや搭乗ボーナスマイルがアップするワイドカード、18歳以上の学生向けとなる学生カードなどがあります。
入会時や毎年のカード継続時期にはボーナスマイルが付与され、学生・一般カードが入会と継続時共に1,000マイル、ワイドカードなら入会・継続時が共に2,000マイルとカードの種類によって受け取れるマイルが異なります。
こうしたマイルに関しては、通常貯まるフライトでのポイント以外に、マイルプラス提携店や対象商品でANAのカードを用いて支払えば、100円につき1マイルが貰えます。
また、旅行の際には、国内航空・海外旅行傷害保険が自動で付帯されるサービスも付きますし、カード紛失や盗難の場合も、24時間年中無休にてサポートが受けられる為、非常に安心です。インターネットからの手続きも行えるので、便利なVISAのANAカードを申し込んでみませんか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- マイルを貯めるのにふさわしい「ANAカード」には種類があります
- マイレージプログラム提携の学生専用クレジットカードの一つに、日本航空発行のJALカードNAVIがあります
- デルタスカイマイル・アメックス・ゴールドカードのラインナップは、クラシックとゴールドがあります
- ANAカードVISAゴールドはステータスの高さが魅力
- ANAカードはグレードによってお得度に差があるので、自身の利用状況に見合ったものを選択しましょう
- 三井住友VISAカードでは様々なクレジットカードを発行しており「ANAカード」もその一つです
- 『デルタ スカイマイル アメリカンエキスプレスゴールドカード』のワンランク上のサービスや特典
カテゴリー:ANAカード