目的に合わせて選べるセディナのゴールドカード
クレジットカードを発行しているセディナには、年会費が税込みで2,000円のセディナカードゴールドがあります。
このカードにはお得なポイントサービスがあり、加入から3ヶ月はポイントが3倍になったり、海外でのショッピングで利用すると1.5倍、誕生日の月は2倍、ETCの利用で1.5倍、また、年間の請求金額によって翌年のポイントが1.3倍になります。
さらに、海外と国内の旅行傷害保険が付いており、最高で2000万円までの保障や、カードで購入した商品の盗難や破損などの損害を最高で150万円まで補償するショッピング保険、海外で困ったときに日本語で答えてくれる海外デスクやメンバー専用のダイヤルでサービス、役に立つ情報を提供してくれるゴールド会員専用デスクがあります。
そして、さらに上のサービスを受けたい場合にはセディナカードプレミアムがあり、このカードになると年会費が税込みで10,500円になりますが、空港でゆったりと過ごすことができる空港ラウンジサービスや、国内や海外旅行のパッケージツアーが割引になるサービス、世界各地の情報を提供したり、トラブルが起きたときに頼りになる海外旅行日本語サポート、自動車の事故や故障の時に最短30分で駆けつけてくれる365日24時間対応のロードサービスなどが利用できます。
いずれのゴールドカードも、スタンダードなクレジットカードに比べてワンランク上のサービスが付帯するので、充実したサービスを受けたい方にお勧めできます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- オリコカードはポイントに保険など、ご利用に合わせて選べるクレジットカードです
- ポイントが貯まりやすいセディナカードのゴールドカード
- 三井住友VISAヤングゴールドカード20sは、20代のゴールドカード
- ゴールドカードを持つなら海外旅行保険も自動付帯するUCゴールドカードがお勧めです
- 年会費無料のゴールドカード
- JCBカードのゴールドカードについて
- 年会費が初年度無料のゴールドカードは入会しやすく、利用者数を増やしています
カテゴリー:セディナカード