さまざまな種類があるセディナカードは会員特典も豊富
セディナは三井住友フィナンシャルグループのクレジット会社で、発行しているクレジットカードにはいろいろな種類があります。
まず、クラシックと呼ばれるカードは、毎月第2第4日曜日に優待デーがあり、安心の保険が付いているスタンダードなものです。
そして、ファーストと呼ばれるカードは18歳~25歳の限定カードになっていて、初年度の年会費が無料ですが、それ以降も、前年度のカードショッピングが1回以上あれば年会費が無料になります。また、Jiyu!da!と呼ばれるカードもあり、毎月の支払い金額や支払い方法などを自由に決められるカードです。
他にも、割引や特典サービスなどが魅力的なカードが豊富に揃っています。
そして、クレジットカードとしてだけの利用にとどまらず、追加カードや追加サービスを利用することが出来、例えば有料道路で便利なETCカードや、本人会員と同じ機能や特典、ポイントサービスが受けられる家族カードなどがあります。
また、店舗の端末に携帯電話をかざすだけで支払いができるサービスもあり、このサービスは、事前のチャージやサインを必要とせず、利用代金はクレジットカードの代金と合わせて後から請求されます。
このように、セディナのカード会員になると様々な割引やサービスを受けることが出来ますので、クレジットカードの詳細が知りたい人は、インターネットなどで検索してみると良いでしょう。
自分に合ったカードが見つかります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- さまざまなニーズに応えるカードが揃うシティカードジャパン
- JALカードには豊富な種類がある
- シティー銀行では、さまざまなサービスを展開しています
- クレジットカード会社のセディナ明細サービスは、Webの会員ページであるOMCPlusでパソコン向けに提供されています
- 応募が不要なキャンペーンもあるセディナ
- セディナOMCカード会員は会員専用インターネットサービス「OMC Plus」を利用出来ます
- わくわくポイントが貯まるセディナカード
カテゴリー:セディナカード