サンシャインシティカードのお得な特典
池袋にあるサンシャインシティは、プラネタリウムや水族館、展望台、サンシャイン劇場、古代オリエント博物館、ナムコ・ナンジャタウンなどがあり、飽きることなく丸一日遊ぶことができます。
そして、サンシャインシティカードを持つことにより、これらの施設で様々な特典が付きます。
まず水族館ですが、入場料が5名まで半額になります。
そして、「年間パスポート」を購入すれば、10パーセントオフとなるのです。
展望台は、これも5名まで半額で、同じく「年間パスポート」は10パーセントオフとなり、古代オリエント博物館は、常設展の入館料が本人は無料、同伴の5名が半額になります。
なお、特別展は対象外です。
ナムコ・ナンジャタウンは、入場料が100円引きになり、2名まで購入したパスポートが20パーセントオフになります。
これらの特典を併用することはできませんが、サンシャインシティがお好きな方には嬉しいサービスの一つです。
また、アルパ・スカイレストランの対象店舗では5パーセントの割引とノベルティのプレゼント、料理、ドリンク、スイーツのいずれか一品がサービスされます。
アルパ・スカイレストランの対象店舗は80店以上ありますので、毎回豊富な選択肢から選べることができ、飽きることはそうそうなさそうです。
この中の一店舗でサンシャインシティカードを2000円以上利用することにより、駐車料金が3時間無料になります。
これらの施設を3時間ですべて回りきることはできませんが、持ってるだけでサンシャインシティファンにとってはとてもお得なカードだと言えます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- カスタマーサービスが充実のシティカードのプラチナカード
- 「シティクラシックカード」はシティカードジャパン株式会社が発行するクレジットカードで、現在は新規募集を行っていません
- シティカードの種類は、ポイントが貯まるシティプラチナ・ゴールド・エリートカードがあります
- グローバルで力強いシティーグループ証券は、スペシャリストがカギ
- シティカードはサービス内容を比較して選ぶことが大切です
- シティカードのプラチナカードの会員特典は日常生活から国内・海外旅行に関するものまで充実しています
- シティカードは最も年会費が安い一般クラスのカードと少々高めに設定されたハイクラスのカードがあります
カテゴリー:シティーカード