海外で活躍する方にお勧めなのがシティバンクのシティドルカードで、独自のポイントプログラムと旅行保険などがあります
シティカードは世界有数のクレジットカード会社で、多くのカードを発行しています。
その中でも海外で活躍する方にお勧めなのが、シティバンクのシティドルカードです。特徴は、優待サービスとして有効期限のないポイントプログラムがあり、カード利用1米ドルごとに1シティリワードポイントが貯まる点が挙げられます。
カードで購入した商品を最大500万円まで補償してくれる「バイヤーズプロテクション」や、海外でのみ適用される最高7,000万円の旅行保険が付いており、この旅行保険は代金をカードで支払うだけで適用され、面倒な手続きなしで手間が掛かりません。
シティドルカードの入会資格は、シティバンク銀行のマルチマネー口座や外貨普通預金口座の利用開始申し込みを済ませた方となっており、年会費は本会員40米ドルで家族会員は無料です。
そして、カード限定特典である外貨現金取扱手数料免除があります。
シティバンク銀行の国内各支店で外貨現金を購入した際にカードを提示すると、1日あたり1,000米ドル・1,000ユーロまで外貨現金取扱手数料が無料となります。
実際は1米ドルにつき2円、1ユーロにつき3円が、口座への入金・引き出し、取引などへの充当といった取引で掛かるので、嬉しい特典です。
シティドルカードで注意しなければならないのが、海外で利用する事を前提としているカードの為、日本国内のVISA加盟店では利用出来ない点と、海外の住所は登録出来ない点で、国外に住む場合はカードを返却しなければなりません。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- シティバンクジャパンは国際キャッシュカードにもなるので便利
- SBIカードのうち、MASTERカードは外貨決済に強いといわれています
- 住信SBIネット銀行は海外通貨での資産運用を始めてみたい方にお勧めのサービスは外貨積立です
- キャッシュパスポートの魅力とお得なレート情報
- シティバンクに預金してダイナースクラブカードを取得する
- シティーバンク銀行の預金口座の種類
- シティカードで海外旅行保険の節約を
カテゴリー:シティーカード