デルタ航空は、各空港にラウンジを設置しています
デルタ航空は、アメリカに本社を置く航空会社で多くの日本路線を持っており、特に北米と日本、日本と東南アジアへの路線網は充実しており、成田をアジアのハブ空港と位置付けてネットワークを持っています。
このデルタ航空は、各空港にラウンジを設置しており、自社ラウンジのほかに提携航空会社との共用の場所もあります。
まず、この場所を使う権利を持つのは、ビジネスクラス以上の航空券を持っている搭乗者と同行者1名までか、この航空会社が運営しているマイレージプログラムの上級会員であれば利用することができます。
その中でも、日本の中で最も大きい場所は、アジアでのハブ空港とされている成田です。
この空港には、アジア地域として見ても最大の大きさを誇るスペースのラウンジがあります。
中は落ち着いた雰囲気で、多くの人が入ることができます。
特に、アジア路線が到着するお昼前後から、北米路線の到着して出発していく夕方までが非常に込み合う時間帯です。
中には軽食コーナーがあり、前菜やパン、中華系など、充実した食事をすることができます。
ドリンクは無料で、アルコール類も多く置かれています。
また、子ども連れのお客さんの利用を想定してキッズコーナーが設けられており、滑走路を行きかう飛行機を眺めながら遊ぶことも可能です。
ほかの空港では自社ラウンジではなく、航空連合の提携航空会社のスペースを利用することになります。
入室の資格は成田の自社ラウンジと同じですが、中のサービス内容は場所によって変わります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- デルタ航空は北米内のネットワークが充実しており、また航空連合の提携先を利用すれば世界中に行くことが可能です
- デルタ航空が行っている、日本国内線に関するマイルキャンペーン
- デルタ航空のフライト状況を確認するには、ホームページが一番簡単な方法です
- デルタスカイマイルダイナースクラブカードの特徴
- デルタ航空は、世界第二位の世界でも有数の航空会社
- デルタ航空のマイレージに関する問い合わせ
- デルタ航空のマイレージの交換方法
カテゴリー:デルタカード