ALカードの解約手続きをしたい時は、ホームページ・自動音声情報サービス・電話のいずれかで退会届を請求します
JALカードとは、フライトやWAONの利用によってマイルが貯まっていくJALマイレージバンクカードにクレジット機能が付いたものです。
フライト毎にマイルが付与されるのは勿論の事、JALカード会員限定でボーナスマイルが付いたり、エコノミーチケットでも、ビジネスクラスやチェックインカウンターを利用できる事や、特約店でJALカード払いの買い物をすればマイルが2倍付与と特典が沢山付いてきます。
しかし、もし解約したいという場合、解約手続きは書面にてのみの受け付けとなりますので、最初に「JALカード会員退会届」を請求して下さい。請求方法は、まず一つ目はホームページからで、「JALCARD MEMBER’S ROOM」からお得意様番号と6桁のJALマイレージバンクパスワードを入力し、会員ログインすると請求できます。
二つ目は24時間自動音声情報サービスの利用で、最後はオペレータへの電話ですが、年末年始を除く平日9~18時までの営業時間で、お客様サービスセンターが窓口になります。カード期限有効月が間近に迫っている時は早急な手続きが必要なので、電話連絡するのが一番良いでしょう。
退会届に必要事項を記入して返送しますが、Suica機能付きカードの場合はカードに切り込みを入れ、書類と一緒に返送して下さい。
手続き終了後でもJALマイレージバンク会員としては存続しますので、それまで貯めたマイルは利用できますし、フライト等でマイルを貯める事も続行可能です。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- JALマイレージバンクは予約時などに便利なサービスが用意されているので活用しましょう
- JALマイレージ番号とは、正確にはJALマイレージバンクというカード番号の事です
- JALマイレージバンクのWAONカードは、電子マネーの支払いでマイルが貯まるお得なカードです
- ホームページのマイレージ計算ページで一回の搭乗でどれくらい貯まるかを調べておきましょう
- お得がいっぱいの、JALマイレージバンク会員になってみませんか
- JALカードには年会費無料のカードがあり、正しくはJALマイレージバンクカードという名称です
- JALのマイレージプログラムでは、他の航空会社や日常生活の中でもマイルが貯まります
カテゴリー:JALカード