クレジットカードなら、種類が多くウェブサイトで気軽に利用明細の確認が出来るJALカードがお勧めです
JALカードは、JALマイレージバンク、通称JMBカードが持っている「マイルを貯める・使う」というサービスに、日々の生活に役立つクレジット機能が付加されたもので、多くの利用者が便利に使っています。
JALカードの特徴の一つは、利用者それぞれの利便性を考慮し、普通カード、CLUB・Aカード、CLUB・Aゴールドカード、プラチナカードの4種類を揃えている所で、違いが顕著に現れているのが年会費です。
例えば、普通カードでは入会後1年間無料でその後の年会費が2,160円、CLUB・Aカードが10,800円、CLUB・Aゴールドカードは17,280円、プラチナカードですと33,480円となっています。
この他にも豊富な提携ブランドカードがありますが、年会費が高いカードは提供されるサービスも豊富です。一方、実際にJALグループの航空機便に乗ったり、買い物にてマイルを貯めた場合、あるいはショッピングでマイルを使った場合のマイルの明細は、専用のウェブサイトJALCARD MEMBER’S ROOMで簡単にチェック出来ます。
このサイトでは、前回利用時のマイル明細のチェックや、暫く利用していないが残っているマイルを知りたいといった場合に、パソコンやスマホなどの携帯機器から気軽に確認可能です。
また、キャンペーンの登録や住所変更手続き、カードの種別変更にも対応しています。
飛行機を利用する機会の多い方には、カードの種類が多くウェブサイトで気軽に利用明細の確認が出来るクレジット機能が付いたJALカードをお勧めします。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- JALカードには豊富な種類がある
- JALカードはマイルを使う・貯める楽しさを味わえるクレジットカードで多彩な特典と交換出来ます
- JALサイトではJALマイレージバンクカードやJALカードの申し込みも受け付けています
- 法人向けのJALカードは普通カードとCLUB-Aカードの2種類があります
- JALカードは受けたいサービス等を比較して入会することをお薦めします
- JALマイレージカードに入会すれば、搭乗だけでなくショッピングなどでもマイルが貯まります
- JALカードとイオンの電子マネーワオンで効率よくマイルを貯める
カテゴリー:JALカード