JALで貯まったマイレージは、様々な商品やサービスと交換出来、旅行で使えるクーポンがあります
JALでマイレージを貯めるには、3種類のカードいずれかが必要です。
3種類とは、WAON機能が付いていて年会費無料のカードと、クレジット機能が付いて年会費が有料のカード、提携社サービスが付いたカードのどれかになります。
旅のシーンでの利用で貯める事が可能で、普段の暮らしでは、ネットショッピングや店での食事・カラオケ・ネイルサロン・スパといった買い物で賢く貯められます。
また、ドコモやイオン、ビックカメラ、ファミリーマート、Amazon、ベルメゾンなどでも貯まるので、よく利用する方には嬉しい特典です。
こうして貯まったマイレージは、様々な商品やサービスとの交換が出来ます。
例えばフライトでの国内線や国際線の特典航空券、提携航空会社のフライト、座席のアップグレード、国内線のクーポンがあります。
特に旅行で使えるJALクーポンはお得で、このクーポンは航空券、ツアー購入、機内販売、宿泊、飲食で利用が可能で、インターネットから申し込み、所定の利用先の支払いに使えます。
注意点は、利用代金がクーポンの金額を下回らないようにするという事です。
さらに、利用先はホテルの宿泊や飲食だけでなく、免税店や日本航空の通信販売、空港宅配や空港送迎サービスでも使えます。
その他に、クーポンレス決済サービスと呼ばれるものもあり、これは手持ちのマイルからクーポン特典手続きを省略し、日本航空グループの航空券あるいはツアー商品の購入が行えるサービスです。
引き換えに必要なマイル数は、1万マイルで12,000円相当と交換されます。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- JALカードはマイルを使う・貯める楽しさを味わえるクレジットカードで多彩な特典と交換出来ます
- デルタ航空のマイルの利用方法
- マイレージクラブはANA(全日空)のマイルプログラムで多彩なサービスが魅力です
- お得がいっぱいの、JALマイレージバンク会員になってみませんか
- JALカードは日本航空のクレジットカードで、Edyチャージでポイント付与という特典がありましたが、残念ながら2010年に中止されています
- キャセイパシフィック航空のマイレージの特典航空券
- JALカードを解約する場合、注意が必要です
カテゴリー:JALカード