JCBカードのゴールドカードについて
JCBカードと一口に言っても種類は実に様々あります。
そのなかでもゴールドカードは大変便利で、その年会費は本会員で10,500円かかりますが、オンラインでの入会申込みをすると、初年度年会費が無料になり大変お得です。
あくまでもオンラインでの申込みが条件であり、資料請求での申込みの場合は対象外になるので注意が必要です。
また、このカードの申込みの対象者は、20歳以上で、安定継続収入がある人になりますので、学生は申し込むことが出来ません。
旅行傷害保険の内容は、海外の場合は最高1億円で、国内では最高5,000万円です。
ショッピングガード保険では、海外は最高300万円、国内では最高300万円になり、ライフアクシデントケアの場合は、犯罪被害傷害保険が最高1,000万円、空き巣被害お見舞金が5万円になっています。
このように、保障が充実したカードになっていて、これ以外にも嬉しい特典がまだまだあるのです。
ポイント優待店でボーナスポイントを貯めることが出来、優待店には音楽、ファッション、ゴルフ、旅行など様々なジャンルに対応しています。
また、JCB海外加盟店での利用でポイントが2倍貯まり、これにはオンラインショッピングも含まれており、さらには、空港ラウンジやゴールドデスクも利用できるのです。
以上のように、ゴールドカードは、一般カードに比べて充実したカードになっています。
その分年会費がかかりますが、所持して損はないカードです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 多彩な保険が自慢の三井住友のプラチナカード
- 三井住友カードの種類は、ゴールドカード、クラシックカード、ローンカードの3つあります
- 三井住友VISAヤングゴールドカード20sは、20代のゴールドカード
- ゴールドには航空便遅延費用補償が付くジャックスの保険
- ジャックスゴールドカードについて
- JCBゴールドカードの付帯保険について
- 学生用のMUFGカードについて
カテゴリー:JCBカード