JCBビジネスカードは空港ラウンジも使用出来て便利です
JCBビジネスカードは、大規模企業向けのクレジットカードです。
クレジットカードの利用代金を、使用した社員の個人口座から自動振替する仕組みになっています。
こうしたことから、社内で発生する仮払いや立替払いといった現金の出納業務を軽減したり、社員の一時負担、振込などといった手間を減らすことが出来ます。
また、出張などの際に役立つものとして、社員本人が簡単に航空券の発注が出来る仕組みになっていたり、最高5000万円の国内、海外の旅行傷害保険が付くという点が挙げられます。
これによって、航空券を取る際の手間が無くなりますし、社員も自分の都合に合わせた時間の航空券を発注出来るようになるのです。
さらに、出張の際の旅行傷害保険の手続きの手間も省け、安心して出張に行けます。
また、ゴールドカードなどと同様に、空港ラウンジが無料で利用出来るというのも大きなメリットの1つと言えます。
空港ラウンジが無料で使えることにより、出張前のひとときをゆっくりと過ごすことが可能となり、中には到着後に利用出来る空港もありますので、フライトの疲れを癒やすことも出来ます。
空港ラウンジは空港によっては無いところもありますので、利用を考えている場合は出発前に確認するようにしておくと良いかもしれません。
このように、JCBビジネスカードには多くのメリットがありますので、導入を考えている方はJCB法人デスクに問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- JCBゴールドカードで空港ラウンジを利用しよう
- 年会費無料で空港ラウンジも利用できるイオンゴールドカード
- ゆったりと出発時間まで過ごせる空港ラウンジを無料で利用出来るシティカード
- ゴールドカードの優遇特典で有名なサービスが、空港ラウンジサービスです
- デルタ航空の充実したサービスが得られる空港ラウンジの利用には、提携クレジットカードへの入会がお勧めです
- JCBビジネスカードのメリットについて
- ANAカードではマイルと共にプレミアムポイントが貯められ、ポイント数によっては空港ラウンジの利用が可能となります
カテゴリー:JCBカード