JCBポイントはカタログ商品やnanacoやTポイントへの交換も可能です
JCBカードユーザーにとっての楽しみの一つはOkiDokiポイントプログラムでしょう。
千円毎に1ポイントが貯まっていきますが、一回の買い物で端数が出ても、ひと月の利用分をまとめてポイントが付与されますので無駄がありません。JCBポイント交換はバラエティ豊富なラインナップなので、商品選びだけでもワクワクする程です。
例えばディズニーグッズカテゴリーでは、ミッキー目覚まし時計・プーさんの皿セット・ディズニーロゴアートタオル等、バラエティカテゴリーでは、ローキーのエコバッグ・今治のタオルハンカチ・フィールドチャンプ折りたたみ自転車等、キッチンカテゴリーでは、フードプロセッサー・圧力炊飯ジャー・グリルパン等、まだまだ数え切れない程の商品が様々なカテゴリーから見つかります。
ホームページの「商品一覧」ページでも見れますが、パソコンが苦手という方には商品カタログを電話でも請求できます。
そして、欲しかった商品をポイントで手に入れる他にもまだ別の使い方があります。セブンイレブンやイトーヨーカドーで使えるnanacoポイントに、OkiDokiポイント1pに付き5pのレートで交換できるので、コンビニやスーパーでのお買い物にも役立ちます。
また、OkiDokiポイント1pに付き4pの割合でTポイントにも交換でき、Yahoo!ショッピングをはじめとする提携先のお店での購入時に利用できます。
JCBポイント交換は内容がとても充実していますので、ポイント獲得意欲も掻き立てられるカードです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 「JCBカード発行部」は困った時に役立つウェブサイト
- セゾンポイント交換を利用して欲しい商品を手に入れよう
- アメリカンエキスプレスのポイント・プログラムについて
- オリコカードの利用で貯めたスマイルポイントは、カタログ商品と交換したり各種ポイントに移行が出来ます
- セゾンの明細はインターネットサービスでいつでも確認可能で、ポイントの確認もできます
- 永久不滅ポイントはセゾンカードポイント交換カタログの楽しみを充分に味わえるサービス
- UCカード愛用者なら、カタログショッピング感覚でポイントを交換できる
カテゴリー:JCBカード