JOMOカード利用でお得にポイント交換をしよう
毎日の通勤通学に自家用車を利用する人にとって、ガソリンスタンドは必ず利用しければならない場所です。
年々ガソリンの1リッターあたりの価格が上がる中、どうせ必要なものならばお得にガソリンスタンドを利用したいと誰しも考える事でしょう。
そんな消費者の願いを叶えてくれるのが、JOMOカードです。
給油の際にポイントが貯まり、様々な物にポイント交換をしてくれる嬉しいシステムとなっています。
中でもやはり1番魅力なのは、現金キャッシュバックです。
知らないうちにポイントがたまりその上現金が返ってくる魔法のようなものです。
ポイントは1ポイント1円で、キャッシュバックの申請は1000ポイントつまり1000円からということになります。
キャッシュバックの申請は店頭は勿論のこと、電話やインターネットからでも可能です。
キャッシュバックの他にも、マイルや商品券各種景品との交換も可能です。
景品の中には人気家電商品も含まれていて、そろそろ買い換えようかなと考え中の物があるかもしれません。
知らないうちにポイントが貯まり欲しかった商品が手に入ることは、とてもハッピーな気持ちになります。
現在では、様々な店舗でこのポイント制を実施しているところがあります。
週末などにはお得なキャンペーンを行っている所もあるのでこまめにチェックをしてお得に賢く利用しましょう。
不況が続く中、何かお得感がなければ消費者も購入意欲が沸かないものです。
益々便利なサービスが増えていくことが景気回復にも繋がるのではないでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- NTTグループカードでガソリンを安く
- SBIは、ポイント高還元のVISAカードを発行しています
- TS3が提携するエネオスのカードは3種類からチョイス
- ソフトバンクカードはEdyにチャージしても、nanacoにチャージしても、ポイントが満額付与される事がポイントです
- エネオスカードの会員特典について
- BIモールには、サークルプラスのポイントが貯められるカードモールとSBIポイントが貯められるポイントモールがあります
- 選べるシェルのカードのコースをわかりやすく比較
カテゴリー:JOMOカード