三井住友VISAカードは申し込み方法によって発行日数が異なります
三井住友VISAカードに申し込みをするには、いくつかの方法があります。
まず、インターネットで申し込みする際には、指定の金融機関に口座がある場合と口座を持っていない場合で、手順が異なってきます。
指定の金融機関に口座がある場合、その口座を利用代金の支払口座に指定すれば、インターネット上ですべての手続きを完了させることができます。
そうすると、カードの発行日数も3日程度となっておりますので、指定の金融機関に口座のある方は、インターネットでの申し込みが早くてお勧めです。
また、指定の金融機関に口座が無い方でも、もちろん三井住友VISAカードを作ることは可能です。
ただし、インターネットで申し込みをした後に必要書類が送付されて来ますので、そちらに署名捺印の上返送してからの審査となります。
そのため、カードの発行日数は2週間~3週間程度と長くなってしまいますので、注意が必要です。
また、それ以外の方法には、入会申込書を請求した上で郵送で申し込むといったやり方があります。
郵送での申し込みの場合だと、写真入りICカードにすることが出来ますので、写真入りICカードを希望する場合はインターネットではなく、郵送での申し込みを選ぶ必要があるのです。
このように、三井住友VISAカードの申し込み方法には以上のようなものがありますので、指定の金融機関の口座の有無や、写真入りICカードの希望の有無によって選ぶようにすると良いでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- JCBカードの発行手続きには、オンライン申し込みと郵送申し込みがあります
- 三井住友VISAのキャッシングの概要です
- 申し込みから審査を経てUCカードが手元に届くまで
- 楽天カードの口座変更方法はインターネットと郵送の2通りの手続き方法があります
- JCBカードの申し込みには、オンライン入会と入会申込書に加え、本人確認書類を共に郵送する2つの方法があります
- エポスカードは、口座変更もマルイ各店のカードセンターで行えて便利です
- ライフカードはオンライン申込みも行え、申し込み日から最短3営業日でカードが発行出来ます
カテゴリー:三井住友VISAカード