シティカードのプラチナカードの会員特典は日常生活から国内・海外旅行に関するものまで充実しています
高いステータスを誇るプラチナカードの中でも、比較的入手しやすいと言われているのがシティカードです。
まず年会費が安い事が挙げられ、年会費は35,000円で家族会員は無料となっています。
他社では、プラチナカードは基本的に招待制で、利用実績や支払い状況が優れた利用者にだけインビテーションが送付されカードを持つ資格が与えられますが、シティカードは自分で申込みして入手出来る点が大きな特徴です。
もちろん、既にシティカードを持っている会員に対しても、会員履歴と利用状況から入会の案内が来る場合があります。
入会資格としては25歳以上で所定の審査を通る必要がありますが、このカードの会員特典は、日常生活から国内・海外旅行まで使えます。
例えば、VISAコンシェルジュセンターを活用したコンシェルジュサービスがあり、航空機やホテル、レストランの予約などに関して、国内はもちろん海外でも日本語で24時間365日対応してくれるので安心です。
他にも、リージャス・ビジネスワールド・ゴールドメンバーシップがあり、これは、世界75ヶ国1,000ヶ所以上のビジネスラウンジやカフェを、予約無しで無制限で利用できる特典です。
そのビジネスラウンジやカフェを、会議室や出張先でのオフィス代わりに利用出来ます。また、海外旅行を快適にするサービスとしては、空港送迎タクシー・空港特急列車・空港前泊ホテル・手荷物手配などがあり、ワンランク上のサービスが受けられるので魅力的なカードです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ゆったりと出発時間まで過ごせる空港ラウンジを無料で利用出来るシティカード
- 空港ラウンジの利用など充実しているシティカードのサービス
- 「シティクラシックカード」はシティカードジャパン株式会社が発行するクレジットカードで、現在は新規募集を行っていません
- ダイナースカードの入会・利用時キャンペーンではポイントやマイルのプレゼントなどが用意されています
- シティカードのプラチナは世界一流として知られており、国内VISAのトップとして君臨しています
- シティカードは最も年会費が安い一般クラスのカードと少々高めに設定されたハイクラスのカードがあります
- シティカードの種類は、ポイントが貯まるシティプラチナ・ゴールド・エリートカードがあります
カテゴリー:プラチナカード