楽天カード利用明細のWeb発行
楽天カード利用明細はWeb発行が便利です。
登録時にメールアドレスが必要となりますが、支払額が決まる少し前に支払い予定金額というものがメールで送られてきます。
そこで、まず毎月の金額の確認をすることができるので、予算が立てやすく便利です。
そして、支払い金額が決定すると再びメールが届きます。
詳細が確認したいのであれば、サイトにアクセスし、ログインすることで利用明細を閲覧することができます。
そして、このサービスを利用することで、余分な手数料を払わなくてよくなります。
手数料というのは、明細を郵送で送ってもらう時にかかるものです。
たった数十円かもしれませんが、積み重ねれば大きな金額になります。
ただし、気をつけなければいけないのが、結婚して姓を変更した時です。
その届出をカード会社に出すと、新しいカードが送られてきます。
この時に、カードの番号も変更になっていることがあります。
番号が変わるということは、Web明細の申し込みについてもしなおさなければいけません。
この手続きを怠ってしまうと、自動的に明細が郵送されてくることになりますので、当然、発行の手数料が加算されることになります。
他のカード会社では番号が変わらないことが多いので、このことについて知らなければいちいち番号をチェックすることもないでしょう。
そのため、新しいカードが送られてきたら必ず、番号が変わっていないかということをチェックするようにしましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ETCカード利用明細は専用プリンターやWEBサイトで確認できます
- 楽天カードを使う時に必要なものが4桁の暗証番号になります
- JCBカードでは、利用明細とカード利用の控えを確認することが重要だとサイトで呼びかけています
- クレジットカードなら、種類が多くウェブサイトで気軽に利用明細の確認が出来るJALカードがお勧めです
- スマホからも簡単に使える楽天のWEB明細サービスで利用明細や支払い日、金額をチェックして賢く買い物をしましょう
- 三井住友VISAカードでは、利用明細の照会や様々なサービスが受けられるインターネットサービスVpassを用意しています
- SBIカード会員はSBIカード会員専用ページを使い、利用可能額や利用明細、請求内容の確認などのサービスが利用出来ます
カテゴリー:楽天カード