楽天スーパーポイントとは様々な方法で貯められて活用できるポイントです
楽天スーパーポイントとは、数多くの店舗が参加するインターネットショッピングモールである楽天市場や、宿泊予約などに利用できる楽天トラベル、本やCD・DVDなどを購入できる楽天ブックスなど、楽天が提供するサービスで利用できるポイントを指します。
1ポイント1円として利用が可能で、ポイントを得る手段として主な方法は、楽天市場などでの買い物によるポイント付与です。
通常は100円につき1ポイント、1%のポイントが付与されますが、楽天カードを利用するといつでも2倍の2%のポイントが付与されます。
誰でもエントリーすることで参加できるキャンペーンとしては、野球では東北楽天ゴールデンイーグルス、サッカーではヴィッセル神戸が勝った翌日にポイントが2倍になるのが代表的です。
買い物以外でも、楽天のポータルサイトであるインフォシークや楽天市場のページにログインすることによって、ビンゴやくじなどに当選するとポイントが付与される他、ウェブアンケートに協力する報酬としてもポイントを得ることができます。
楽天のサービスの利用回数やポイント獲得数に応じて会員ランクが5つ用意されており、会員ランクに応じたサービスを得られます。
また、楽天EdyやANAのマイルと相互交換や、クレジット会社のポイントなどとの交換ができます。
このように楽天スーパーポイントは、提携先を含むとネット上だけでなく実店舗でもカードを利用することで気軽に使えるポイントサービスなので有効活用しましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 電子マネーEdyと楽天スーパーポイントは、相互に交換できるようになりました
- 楽天Edyは楽天スーパーポイントと相互交換が出来るなどの特徴を持つ電子マネーで、航空券の購入や様々なサービスがあります
- 楽天Edyにお得にチャージしたい場合には、貯めたいポイントのカードから付与率の高いカードを選ぶことが重要です
- 楽天カードのポイントはお金や他社のポイント交換する事が出来、相互交換を行うサービスは楽天EdyとANAのマイルです
- 新規入会サービスは楽天カードでは随時行われているので有利なキャンペーンを活用しましょう
- 楽天カード感謝デーでお得にポイントを貯める
- 楽天カードではなくプレミアムカードを持つメリットと比較ポイント
カテゴリー:楽天カード