楽天カードのポイントはお金や他社のポイント交換する事が出来、相互交換を行うサービスは楽天EdyとANAのマイルです
楽天カードで貯めた楽天スーパーポイントは、お金に交換したり、他社の便利なポイントなどと交換して使う事が可能です。まず貯めるには楽天カードに申し込みをし、カードでネットショッピングや街での買い物、料金の支払いにてポイントを貯めていきます。
100円で1ポイント貯まる仕組みで、1ポイントは1円で利用出来ます。
現金に交換の場合、日本最大級のショッピングモール楽天市場の全ての買い物や、国内宿泊・高速バス・国内レンタカー予約の楽天トラベルで使え、他にも、本・CD・DVDの楽天ブックス、楽天オークション、ネットで宅配注文の楽天デリバリー、日本最大級のネットバンク楽天銀行、楽天ID決済、レンタル、楽天写真館、楽天ネットスーパー、楽天海外販売といった様々なサービスが対象です。
こうした現金で使う他に、自分が普段利用している他のサービスのポイントと交換して使用する方法もあります。
その中でも相互交換可能な提携サービスが楽天EdyとANAです。
旅行やビジネスといった場面で飛行機を使う方ならマイルに交換すれば、お得にフライトを楽しめます。ANAから楽天のポイントへ交換の時は、10000マイルを10000ポイントとして交換します。
反対に、楽天からANAに交換する時は2ポイントが1マイルになります。
この交換手続きはANAお客様番号、氏名、交換ポイント数を入力して行われます。
しかし、キャンペーンで獲得した期限付きポイントや、JCBカード、DCカード、オリコカードのような提携先から交換したポイントは変えられないため気を付けましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 楽天ポイントとEdyは相互に交換出来、使い方に融通が利きます
- 電子マネーEdyと楽天スーパーポイントは、相互に交換できるようになりました
- 幅広く使える楽天カードのポイント交換を楽しんで利用しましょう
- 会員数の多い楽天カードの魅力
- ストア独自のポイントもマイルに交換できるANAカード
- イオンカード利用で貯めたポイントをJCBギフトカードに交換するメリット
- 楽天カードの口座変更方法はインターネットと郵送の2通りの手続き方法があります
カテゴリー:楽天カード