セゾンカードの中で海外旅行保険が自動付帯されているカードとは
海外では病気や怪我、万一盗難被害に遭ったらなど、色々な不安が付き物ですが、現在では77種類と種類の多いことで知られるセゾンカードには、海外旅行保険が無料で自動付帯されているものがあります。
そのカードとは、ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードの他に、アメリカンエキスプレスカードの二期倶楽部メンバーズセゾン、セゾンプラチナビジネス、セゾンゴールドアソシエ、セゾンパール、セゾンブルー、セゾンゴールド、ウォルマートカードセゾン、SoftBankカードプレミアムの9種類です。
これ以外のセゾンカードには、アメリカンエキスプレスを提携クレジット会社にすることで海外保険を付帯することができます。
以上のカードを選べば、旅行先での支払いにそのカードを使わなくても、旅行に行くたび保険の対象となり、カードの種類によって補償額は異なりますが、低いステータスのカードでも最高3,000万円までの保障が付きます。
また、預けた荷物や飛行機の遅延・携行品損害の補償・後遺症の給付金・怪我や病気の治療費用や賠償責任・救援者費用と様々な項目が補償対象になっています。
そして、アメリカンエキスプレス以外のセゾンカードを利用している人でも諦めることはありません。旅行や出張に良く行く人には、オプションでSuper Value Plusというサービスの中の「おでかけ安心プランK」という簡易保険を付帯することができるのでお勧めです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- セゾンゴールドカードは6種類あり、セゾンが発行している2つのカードと提携カードの4つです
- 三菱UFJニコス発行の「MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード」は全部で4種類あります
- ゴールドカードセゾンにセゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレスカードを加えれば正に最強のタッグ
- セゾンアメリカンエキスプレス・プラチナカードは、旅行時の実用面重視の方にお勧め
- 年会費が初年度無料のゴールドカードは入会しやすく、利用者数を増やしています
- 株式会社クレディセゾンはセゾンカードとUCカードを発行しているクレジットカード会社です
- セゾンカードでは、多様な種類のカードやサービスが提供されています
カテゴリー:セゾンカード