セゾンカードでは、多様な種類のカードやサービスが提供されています
セゾンカードは、西武百貨店などをはじめとする西武グループと深い繋がりがあり、カード利用によるポイントに有効期限がない永久不滅ポイントが特徴です。
1988年にVISAやMasterCardといった国際ブランドが付帯したカードを年会費無料で発行するなど、幅広い層に利用出来る流通系のカードとして愛されてきました。
長い間流通系カードの最大手として知られていたセゾンですが、2004年にはみずほフィナンシャルグループとの間で資本・業務提携を行なった事から、「セゾン銀行系のカード会社との再編」というニュースが当時大きく取り上げられました。
また、この再編は流通系のカードと銀行系のカードという設立母体が異なるカード会社間で初めての再編です。セゾンカードはその再編とともに、様々な大型商業施設との提携カードを開発するなどサービスの向上に努めており、全カード共通で最近普及が進んでいる電子マネーの楽天Edyやnanacoにそれぞれ対応しているのもその一つです。
さらに、スポーツ振興くじであるtotoの購入も行う事が出来、他社カードと違って利用枠の範囲内なら購入金額に制限がない他、totoモバイル公式サイトでのカードによるtoto購入に唯一対応しているので愛好者に人気を集めています。
他にも、セゾンカードではアメリカン・エキスプレスカードとのライセンス提携により、各種のアメリカン・エキスプレスカードの発行を行なっており、最上級のカードとしては招待制のセゾンプラチナ・アメリカンエキスプレスカードがあります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- セゾンカードの中で海外旅行保険が自動付帯されているカードとは
- セゾンゴールドカードは6種類あり、セゾンが発行している2つのカードと提携カードの4つです
- ゴールドカードセゾンにセゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレスカードを加えれば正に最強のタッグ
- セゾンアメリカンエキスプレス・プラチナカードは、旅行時の実用面重視の方にお勧め
- 新しいステータスを提供する『セゾン・アメリカンエキスプレスカード』
- .セゾン・ウォルマートカード
- セゾンの発行するアメリカンエキスプレスの魅力
カテゴリー:セゾンカード