BIモールには、サークルプラスのポイントが貯められるカードモールとSBIポイントが貯められるポイントモールがあります
SBIカード株式会社が発行するSBIカードで、ポイントプログラムがサークルプラスの物をお持ちであれば、SBIカードモールを活用するのがお得です。
SBIカードは通常ショッピング1000円に付き10ポイント、5000ポイントで5000円キャッシュバックされますが、10000ポイント貯めると12000円のキャッシュバックとなります。
キャッシュバックの手続きはインターネット上で簡単に出来、手数料等も無料です。
通常でも高還元率のSBIカードですが、ショッピングの際にSBIカードモールを経由すれば、更にショップごとに設定されたボーナスポイントが付与されます。
基本ポイントは1000円未満は切り捨てられるのに対し、ボーナスポイントはパーセンテージで付与され、例えばポイント還元率が5%のショップで購入した場合、通常の6倍以上のポイントが付与される事になるのです。
ショップはファッションから生活必需品、家電やパソコン、グルメ、趣味、本、CD、DVD等、思い付く物はほぼ揃っていますので、出来る限りこれらのショップを利用し、SBIカード払いにする事で、効率良くポイントを貯める事が出来ます。
また、無料・有料会員登録や資料請求等でもポイントを貯められます。
気になる案件はSBIカードモールを経由するのが良いでしょう。
SBIモールには他にSBIポイントモールという物もあり、こちらはSBIポイントを貯めたり利用したりするサイトで、SBI証券との連携で有効的にポイントを貯める事が出来るのも覚えておきましょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- SBIポイントモールは、ショッピングや登録、申し込みなどでポイントが貯められるサイトです
- OMCセディナモール経由で買い物をすると、ポイントがどんどん貯まります
- 「もらえるモール」はポイントがお得に貯まる楽天Edyのポイントサイトで使い方は簡単です
- ナイテッド航空が展開するマイレージプラスの会員がフライト以外でマイルが貯められるマイレージプラスモールがあります
- 出光モールは、出光が発行しているクレジットカード会員限定のお得なショッピングモールです
- マイレージモールでショッピングをしてお得にマイルを貯める
- ライフカードには利用金額に応じて貯まるポイントサービスがあり、それはライフサンクスプレゼントというプログラムです
カテゴリー:SBIカード