SBIカードを利用中に問い合わせしたいことがあった場合の対処法について
SBIカードを使っている間に、何か問い合わせしたいことなどがあった場合に利用したいのがSBIカードメンバーデスクです。
そこで、ここではどんな時に利用したら良いのかについて紹介して行きます。
まず、万が一のカードのトラブルがあった場合です。
トラブルの中でも紛失や盗難があった場合には、素早い対応が必要となりますので、国内であればメンバーデスク内の紛失・盗難デスクまですぐに連絡するようにして下さい。
海外での紛失や盗難の場合は、海外エマージェンシーサービスに連絡しましょう。
あとは、何らかの事情でカードが使えない、カードが破損してしまったといった場合や身に覚えのない請求が来ているといった場合も、メンバーデスクにすぐに連絡するようにし、また、カード利用限度額の増減を希望する場合や、カードの暗証番号を変更したいといった変更事項がある場合もメンバーデスクに連絡することで対応してもらえます。
住所や電話番号、メールアドレスといった変更の場合も、メンバーデスクに連絡すれば変更届けの用紙を送ってもらえますが、自分で変更することも可能です。
ホームページ上の会員専用ページにログインした後、諸変更から変更することが出来、また、資料請求から変更届けの用紙を請求することも出来ます。
このようにSBIカードメンバーデスクは、カード利用中のさまざまなシーンで困り事などの役に立ってくれますので、何かあった場合には問い合わせをして活用するようにすると良いでしょう。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 海外でJCBカードの紛失や盗難にあった場合の対処法について
- JCBカードの問い合わせ方法は2通りあります
- イオンカードの解約手続き方法と注意点
- 盗難などのトラブルが心配な方にはJCBカードがお勧めです
- エポスカードを再発行する場合の手続き注意点について紹介します
- 紛失、盗難による不正利用があっても60日間の補償があるJCBカードなら安心です
- 楽天カードを持つ人が引っ越しなどで住所変更したい場合には、インターネットや電話を通じて簡単に手続きが進められます
カテゴリー:SBIカード