身近で便利なTカードで賢く得をしよう
Tカードはツタヤの発行する老舗のポイントカードです。
そのポイント、Tポイントはツタヤ以外の店舗での利用でも貯めることができます。
店のジャンルはさまざまで、飲食店から衣料店、コンビニ、ガソリンスタンドまで多岐に渡っています。
それはつまり、利用機会が身近な所に多く存在するということで、ポイントはとても貯めやすいといえるでしょう。
また、貯めたポイントはそのまま代金の支払い時に使用することが可能です。
何気ない生活用品の買い物は毎日に近い頻度で行われますから、それだけポイントは貯まりやすいともいえます。
それらの利点が受け入れられて、Tカードの発行数は何千万という数に増えています。
ポイントカードは数あれど、企業の垣根を越えて身近なさまざまな店舗でポイントが貯められる、という良さは群を抜いた使い勝手の良さです。
最近では、同様のサービスを展開するローソンが発行するポイントカードであるPontaカードもその数と提携企業数を増やしていて、ライバルとなりえる存在になりつつあります。
そのため、生き残る為、より多くのユーザを獲得する為に、それぞれのしのぎを削った独自サービスの打ち出しや提携企業のさらなる拡大が期待できます。
それは利用の仕方によってはユーザにとってとても得することができるということですから、ポイントを貯めたい側としては、歓迎したい動きです。
ただ無駄遣いには気をつけて、地道に賢くポイントを貯めるように心がけたいところです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 年会費無料のファミマTカードで賢くTポイントを貯めよう
- 便利なイオンマネーで賢くお買い物
- JCBカードでOki Dokiポイントを貯めよう
- ファミマTカードでDVDやCDをレンタルしよう
- 三井住友VISAのポイント移行サービスを利用すれば、身近なポイントと交換することが出来るので便利です
- JOMOカード利用でお得にポイント交換をしよう
- Suicaも定期券もクレジットカードもこれ1枚で便利なビュースイカカード
カテゴリー:Tカード