ファミリーマートが発行するファミマTカードは、国内は勿論、海外でも便利に使えるクレジットカードです
現在、クレジットカードは多くの会社から発行されていますが、ファミリーマートから発行されているのがファミマTカードと呼ばれるクレジットカードです。
このクレジットカードは、TSUTAYA関連企業が発行する「Tポイント」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社とファミリーマートの提携により発行されており、ファミマ店舗以外にも、Tポイント提携店やJCB加盟店で利用可能な為、利便性の良いカードとして好評です。
当カードのポイントは、ファミリーマートでの現金払い及び、ファミリーマートとJCB加盟店でファミマTカードを利用した際に、200円(税込)に付き1ポイント付与されます。貯まったポイントはファミリーマートやTポイント提携先で、1ポイント1円で1ポイントから使えます。
この様に使えば使うほどポイントが貯まる嬉しいサービスのファミマTカードは、JCBとも提携している事から海外でも利用出来ます。これは、セゾンカード・イオンカード・楽天カードなど他のクレジットカードがVISA、MASTER、JCBといった世界的なクレジット決済システムを持った会社と提携しているのと同等のサービスです。
尚、ファミマTカードを提示すれば世界60箇所にあるJCB PLAZAという海外サービス窓口を利用出来、JCB加盟店の予約や観光に関する問い合わせに現地スタッフが日本語で応対してくれます。
国内は勿論、海外でも便利に使えるファミマTカード、是非ご利用をお勧めします。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- お得なファミマTカードはクレジットポイントもたまります
- ファミリーマートが行うサービスにはファミマTカード・クレジットカード限定のサービス「カードの日」などがあります
- ファミマカードは2008年まで使われていたカードでファミリーマートだけで利用するカードでした
- ファミマカードからリニューアルされた入会審査が必要なクレジット機能付きファミマTカード
- ファミリーマートの支払いに使えるクレジットカード
- ファミマTカードIDは携帯電話やスマートフォンで支払出来ます
- ファミリーマートのファミマTカードは電気料金やガス料金、電話料金や税金まで支払えるので非常に便利です
カテゴリー:Tカード