入会対象が限られているゴールド特典つきのUCカードは、プライズ
UCカードには、ゴールドタイプのカードも取り揃えられていますが、中には、一般の目には触れにくいタイプの貴重なゴールドカードがあります。
プライズカードがその1つです。
ほかのUCカードと同じように、お得なポイントシステムの対象にもなっています。
プライズカードは、入会対象が決まっており、近年増加しているオンライン申し込みといった一般募集はされていません。
特定の企業などを対象としているため、一般からの募集は受け付けられないからです。
入会申し込みができる資格条件は、入会対象となっている企業などに勤めているかどうかです。
申し込みの後、ほかのカード同様に入会審査が行われ、審査をクリアできれば、カード発行に至ります。
UCカードプライズの魅力的な点は、ゴールドカードであり、サービスもゴールドカードクラスであるにもかかわらず、年会費が不要であるところです。
特殊なカードであるのに、年会費がとられないことは非常にポイントが高いといえます。
専用の窓口が用意されているだけでなく、カード会員専用の価格で提供されるサービスもあります。
ちなみに、家族会員としてカードが追加発行される場合にも、年会費は必要ありません。
ただし、家族カードは1名だけ無料で、2名からは指定の年会費が必要になります。
もう1つ特徴的なことは、カード会員が企業を退職した場合であっても、今までどおりカードを持ち続けることができるケースがあるという点です。
持っておく価値が高いカードなので、チャンスがあれば手に入れておくべきカードの1つです。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- UCゴールドカードプライズは特定企業や団体の職員に向けて発行されているカードです
- SBIカード株式会社ではブラックカードに当たる「SBIワールドカード」というカードも発行しています
- ゴールド会員が受けられるゴールドカードサービスを利用する
- ゴールドポイントカードプラス
- ゴールドカードは、入会の条件が次第に緩和され取得が容易になってきました
- イオンゴールドカードは、年会費が永年無料でありながら保険の補償額が最高3000万円です
- SBIカードには、「SBIレギュラーカード」「SBIゴールドカード」「SBIプラチナカード」などがあり、カードによって年会費や補償額が異なります
カテゴリー:UCカード